コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

春日市立大谷小学校

  •  お知らせ 
    • 学校からのお知らせ
    • 学校便り
    • ギャラリー
    • 保護者向け
    • PTAからのお知らせ
    • 校長室より
  •  学校紹介 
    • 校長からのあいさつ
    • 教育目標・重点目標
    • アクセスマップ
  •  PTA 
    • PTA会長のあいさつ
  •  行事情報 
  •  お問い合わせ 

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 PTA PTAからのお知らせ

第3回PTA資源回収

1月21日(日)に令和5年度3回目のPTA資源回収を行いました。早朝から天候が不安でしたが、 ちょうど雨もあがり無事に回収作業ができました。地区によってはいつもより多めの古紙やダンボール、アルミ缶がありましたが、子供たち […]

2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 大谷小学校 学校からのお知らせ

後期後半が始まりました。

1月9日より、後期後半が始まりました。子供たちは、朝から元気な姿を見せてくれていました。全校朝会では、校長先生から辰年にちなんで、自分の立てた目標に向かって龍のように高く伸びて成長できる年にしてほしいというお話の後、大谷 […]

2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 大谷小学校 校長室より

1月全校朝会

谷っ子のみなさんおはようございます。 そして、令和6年、2024年あけましておめでとうございます。 みなさんもニュースで知っていると思いますが、1月1日、能登半島というところで大きな地震が起きました。たくさんの方が亡くな […]

2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 大谷小学校 校長室より

後期前半最終日 12月全校朝会

谷っ子のみなさんおはようございます。 もう少しで2023年、令和5年も終わりますね。 今年の一年間を振り返ってみてください。 どんな一年間でしたか。 私は、うれしいことがたくさんあった一年でした。今日は、そのことを紹介し […]

2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 PTA PTAからのお知らせ

学年委員 ベルマーク集め

12月18日(月)、学年委員とボランティアの皆さんでベルマークの仕分け作業を行いました。 大谷小学校では長年ベルマークの活動を続けており、昨年100万点突破で表彰されました。近年の預金点数で必要な備品の購入を予定している […]

2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 大谷小学校 学校からのお知らせ

保護中: 学習発表会 動画

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2023年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 大谷小学校 学校からのお知らせ

おにぎりのおいしさを感じた米作り体験。

5年生が総合的な学習の時間「米作りをしよう」で、おにぎりを作りました。これは、6月にJAの白水さんや青年部の方々、校務員の松尾先生に手伝っていただきながら、学校の敷地内で植えた苗が育って、稲へと育ったものを刈り取ったもの […]

2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 大谷小学校 学校からのお知らせ

谷っ子学習発表会

11月24日(金)、25日(土)に、学校のお隣にあるふれあい文化センターで、谷っ子学習発表会がありました。24日(金)は午後から児童向けに、25日(土)は午前中に保護者向けとして行われました。開催日24日(金)にインフル […]

2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 大谷小学校 校長室より

運動会閉会式の話

感動いっぱいの運動会が終わろうとしています。 皆さん方の演技は、一年生から六年生まで、どの学年の演技も力強く、美しく、楽しく、すばらし演技でした。 すべての演技で、スローガンどおりに、目標に向かって、全力で頑張る姿、友達 […]

2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 大谷小学校 学校からのお知らせ

出前授業「みるく教室」

11月2日(木)に、株式会社明治さんに来ていただき、食育セミナー「みるく教室」があり、5、6年生が参加しました。これは、牛乳ができるまでや朝ごはんを通して、食の大切さを学ぶものです。まず、3時間目に6年生が「道徳」の授業 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 24
  • »

最近の投稿

今年も、おやじの会主催「水鉄砲バトル」がありました。
2025年9月10日
「伝えよう!愛」キャンペーン
2025年9月5日
8月26日(火)令和7年度第1回学校保健委員会が行われました
2025年9月3日
参観、CS保護者説明会、6年トークフォークダンスがありました。
2025年6月26日
自然教室
2025年6月19日

カテゴリー

  • PTAからのお知らせ (50)
  • 保護者向け (4)
  • 地域コーディネーターからのお知らせ (77)
  • 学校からのお知らせ (87)
  • 校長室より (17)

アーカイブ

  • 2025年9月 (3)
  • 2025年6月 (4)
  • 2025年5月 (2)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (2)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (5)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (8)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (8)
  • 2024年6月 (5)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (6)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (12)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (7)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (6)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (6)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (11)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (5)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (8)
  • 2021年3月 (8)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年5月 (1)

今月の「いいね」ランキング

  • 【重要】9月6日(月… +7
  • 9月3日保護者Zoo… +4
  • オンライン学習4日目 +3
  • 分散登校時の給食の様… +2
  • 夏休み明け登校初日 +2
  • トップページ
  • 研究授業
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

〒816-0831
福岡県春日市大谷4-1
電話番号:092-573-2922
FAX番号:092-573-3422

  • お知らせ
  • 学校紹介
    • 校長からのあいさつ
    • 教育目標・重点目標
    • 社会に開かれた教育課程のマネジメント
    • 地域連携カリキュラム
    • 谷っ子部伍会活動
  • 行事情報
  • PTA会長のあいさつ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ

Copyright © 春日市立大谷小学校 All Rights Reserved.


Home

お知らせ

学校紹介

行事情報

お問い合わせ
PAGE TOP
MENU
  •  お知らせ 
    • 学校からのお知らせ
    • 学校便り
    • ギャラリー
    • 保護者向け
    • PTAからのお知らせ
    • 校長室より
  •  学校紹介 
    • 校長からのあいさつ
    • 教育目標・重点目標
    • アクセスマップ
  •  PTA 
    • PTA会長のあいさつ
  •  行事情報 
  •  お問い合わせ