2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 大谷小学校 学校からのお知らせ 5年生「自然教室」⑤ 自然教室2日目、午前の活動は「貝殻フォトスタンドづくり」。 施設の北側にある海岸に移動しました。 まず始めたのは、海岸清掃(ごみ拾い)。空のペットボトルや海外からの漂着物等がたくさんありました。子供たちはご […]
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 大谷小学校 学校からのお知らせ 5年生「自然教室」④ 澄み渡る青空の下、自然教室2日目を迎えました。 起床後、朝のつどいに参加し、朝食。 一晩ゆっくりと体を休め、しっかりと朝食をとった子供たちは、全員元気いっぱい。充実した一日となりそうです。 今日は、午前中「貝殻フォトスタ […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 大谷小学校 学校からのお知らせ 5年生「自然教室」③ 自然教室1日目、夜の活動は「キャンドルの集い」。 第一部「迎え火の集い」は厳かに。 第二部「交歓の集い」は楽しく。 そして、第三部「送り火の集い」は、再び厳かに。 灯火を囲んで、友情を確かめ合い、絆を深めることができまし […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 大谷小学校 学校からのお知らせ 5年生「自然教室」② 午後のメインの活動は、「ウォークラリー」。 班ごとに、コマ図を使ってコースを進み、メンバーと話し合いながらチェックポイントの問題を解いて回りました。天気にも恵まれ、海の中道の自然を満喫しながら、楽しく活動す […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 大谷小学校 学校からのお知らせ 5年生「自然教室」① 本日から1泊2日で実施する「自然教室」。 5年生は無事に「海の中道青少年海の家」に到着し、活動を開始しています。 入所式を行った後、施設のオリエンテーションを受け、宿泊部屋への移動。協力してベットメイキング […]
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 大谷小学校 学校からのお知らせ 5年生稲刈り 今日は稲刈りの日です。5月から大切に育ててきた稲が大きく成長しました。 5年生はゲストティーチャーの白水さんのお話をよく聞いて、一束ずつ丁寧に刈っていました。 今年は9月に台風が来て稲が倒れないか心配しましたが、無事に大 […]
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ 9月29日 みんいく 『睡眠学習』略して『みんいく』 近年、子ども達の睡眠時間が減っていて、心や体に悪影響が出ていることが分かってきました。 睡眠の大切さを子どもたちに知ってもらう為に筑紫女学園大学の大西准教授が講話をしてくださいました。 低 […]
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ おにぎり給食 お弁当の日を前に、おにぎりの練習ということでおにぎり給食がありました。 ご飯は子どもたちに人気のわかめご飯です。 栄養教諭の山本先生が放送でおにぎりの作り方を説明され、テレビでも流れていました。 子ども達は放送を見つつ、 […]