コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

春日市立大谷小学校

  •  お知らせ 
    • 学校からのお知らせ
    • 学校便り
    • ギャラリー
    • 保護者向け
    • PTAからのお知らせ
    • 校長室より
  •  学校紹介 
    • 校長からのあいさつ
    • 教育目標・重点目標
    • アクセスマップ
  •  PTA 
    • PTA会長のあいさつ
  •  行事情報 
  •  お問い合わせ 

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 大谷小学校 PTAからのお知らせ

令和3年度 PTA総会のご報告

いつもPTA活動にご協力頂き、ありがとうございます。 PTA総会の開催は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、書面議決を行いました。 書面議決を提出していただき有難うございます。 定足数を確認したところ、本校PTA総数3 […]

2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 大谷小学校 PTAからのお知らせ

PTA園芸クラブ

  今年度最初の活動はサツマイモや夏野菜の苗植えでした。 参加者は本部役員を中心に大人と子供、合わせて12名。 松尾先生から植え方のレクチャーを受けながら 楽しく作業しました。 月一回、花壇や畑のお手入れや収穫 […]

2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ

オレンジの剥き方

  今年度初めて、給食にオレンジが出ました。 1年生は初めて食べる子もいるかも知れないので 給食の山本先生がオレンジの剥き方を教えに来てくれました。 「手で剥くと手が汚れますよね? だからまずは、ティッシュを用 […]

2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ

1年生初めての給食

1年生の給食が始まりました。 初めての給食で大変なので、保護者のみなさんに給食補助に来ていただきました。 栄養教諭の山本先生からボランティア内容を説明していただき、子どもたちの横についてお手伝い。 「もう少し多くていいよ […]

2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ

コミュニティ・スクールとは・・・

  これは、春日市のコミュニティ・スクールの概要を説明した動画です。 ※春日市に市外から赴任した教職員向けに作成されています。 なぜ紹介するかというと、動画の10分あたりに大谷小の部伍会活動の紹介があるからです […]

2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ

一年生の下校の様子

写真は1年生の下校の様子です。 初日は、子どもたちも先生も初めての下校でおおわらわとなり、下校時刻が20分ほど遅れてしましました。 これは大変だということで、翌日、学校運営協議会に参加していた保護者の皆さんがお手伝いをし […]

2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ

令和3年度 入学式

入学式前日の様子 6年生を中心に校内の掃除や飾り付けをおこないました。 新しく迎える一年生のことを思いながら丁寧に掃除し、一年生の教室を飾り付けしました。 また、夕方にはPTAの皆さんが廊下に飾り付けをしてくれました。 […]

2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ

給食が始まりました

給食が始まりました。 今年度最初の給食は ・むぎごはん ・しんじゃがのそぼろに ・アスパラガスのおかかあえ ・きくらげのつくだに でした。 子どもたちは嬉しそうにしていて、あっという間にぺろりでした。   この […]

2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ

令和3年度始業式

令和3年度 始業式が行われました。 密を避けるため、TVでの始業式。 子どもたちは姿勢良く視聴していました。   校長先生からは コロナ感染対策のお話と シトラスリボンのご紹介 異学年での学び合いや 児童全員が […]

2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 大谷小学校 PTAからのお知らせ

シトラスリボンプロジェクト

6年生の修了式、1~5年生の修了式でPTAの皆さんから児童へシトラスリボンの贈呈式が行われました。 シトラスリボンプロジェクトとは、「コロナウイルスに感染したとしても、誰もが地域の中で、笑顔の暮しを取り戻せる社会になるよ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • »

最近の投稿

参観、CS保護者説明会、6年トークフォークダンスがありました。
2025年6月26日
自然教室
2025年6月19日
PTA資源回収
2025年6月13日
修学旅行
2025年6月3日
「伝えよう!愛」キャンペーン
2025年5月12日

カテゴリー

  • PTAからのお知らせ (48)
  • 保護者向け (4)
  • 地域コーディネーターからのお知らせ (77)
  • 学校からのお知らせ (86)
  • 校長室より (17)

アーカイブ

  • 2025年6月 (4)
  • 2025年5月 (2)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (2)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (5)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (8)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (8)
  • 2024年6月 (5)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (6)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (12)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (7)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (6)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (6)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (11)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (5)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (8)
  • 2021年3月 (8)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年5月 (1)

今月の「いいね」ランキング

  • No results were found in "month" period
  • トップページ
  • 研究授業
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

〒816-0831
福岡県春日市大谷4-1
電話番号:092-573-2922
FAX番号:092-573-3422

  • お知らせ
  • 学校紹介
    • 校長からのあいさつ
    • 教育目標・重点目標
    • 社会に開かれた教育課程のマネジメント
    • 地域連携カリキュラム
    • 谷っ子部伍会活動
  • 行事情報
  • PTA会長のあいさつ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ

Copyright © 春日市立大谷小学校 All Rights Reserved.


Home

お知らせ

学校紹介

行事情報

お問い合わせ
PAGE TOP
MENU
  •  お知らせ 
    • 学校からのお知らせ
    • 学校便り
    • ギャラリー
    • 保護者向け
    • PTAからのお知らせ
    • 校長室より
  •  学校紹介 
    • 校長からのあいさつ
    • 教育目標・重点目標
    • アクセスマップ
  •  PTA 
    • PTA会長のあいさつ
  •  行事情報 
  •  お問い合わせ