2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ オンライン学習 3年4年 3年生は福田先生による算数の学習にお邪魔しました。 板書を見せながら学習を進めるのは、いつもの学校と同じ雰囲気です。 井石先生はテレビ画面で映った様子を確認しつつ、帆足先生が子供たちの挙手をチェック。 三人で連携の取れた […]
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ オンライン学習1日目 今日から始まったオンライン学習。 先生方の様子をお伝えします。 朝の会ではクラスごとに名前を呼んで返事をするスタイル。 声で返事をしたり、手を振ったりとクラスごとに様々。 子どもたちも先生方も楽しそうでした。 何人か入れ […]
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ 夏休み明け登校初日 久しぶりの学校に子どもたちは笑顔で登校してきました。 2~3時間ほどの滞在でしたが、短い時間に明日からのオンライン学習の説明を丁寧に行い、子どもたちも先生も真剣な表情でした。 管理棟の改修工事の終わった教室への荷物移動や […]
2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ 引っ越し作業 夏休みは今日で終わりですね。 管理棟の改修工事もひと段落し、先生方は引越し作業に追われています。 家庭科室や音楽室などの特別教室の荷物も運び入れ、子どもたちを迎える準備をしています。 …が、明日の登校日以降はオンライン学 […]
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 大谷小学校 学校からのお知らせ グーグルミートの入り方 26日に子供たちがプリントを持ち帰りますが、一足早く掲載いたします。 画像をクリックしていただくとPDFが開き、全て見ることができます。 少しでもオンライン学習の不安解消になれば嬉しいです。 […]
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 大谷小学校 学校からのお知らせ 緊急事態宣言に伴う春日市立学校の当面の教育活動について 保護者の皆様 令和3年8月23日 春日市教育委員会 「緊急事態宣言に伴う春日市立学校の当面の教育活動について」 福岡県に4回目の緊急事態宣言(令和3年8月20日(金)から9月12日(日)まで) […]
2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ 教育長出前トーク 教育長出前トークが行われました。 毎年夏休みに春日市教育委員会と各校教職員が、その時々の悩みや問題について話し合う会議です。 今年は少人数グループをZoomでつなぐオンライン開催となり、グループトークが主でした。 大谷小 […]
2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 大谷小学校 学校からのお知らせ 管理棟改修工事について 今年度は管理棟の改修工事が行われています。 学校関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、職員一同力を合わせて頑張っております。 特別教室や保健室、職員室も改修工事があるので夏休み中は谷っ子ホールが職員室となりま […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 大谷小学校 学校からのお知らせ TV集会 7月8日(木)にTV集会がありました。 きずな班での活動となるため、1年生のところに6年生がお迎えに行き仲良く割り当てられたクラスへ行きます。 クラスでは、集会委員の児童と先生で作った動画を見ながら、きずな班のみんなで問 […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ 3年生 七夕会 7月9日に七夕会がありました。 大谷地区の地域方がたくさんの飾りを作ってくれて、たくさん飾ることができました。 子どもたちは自分の願い事や、おうちの方の願い事を書いた短冊も飾りとても楽しそうでした。 この記事が「いいね! […]