コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

春日市立大谷小学校

  •  お知らせ 
    • 学校からのお知らせ
    • 学校便り
    • ギャラリー
    • 保護者向け
    • PTAからのお知らせ
    • 校長室より
  •  学校紹介 
    • 校長からのあいさつ
    • 教育目標・重点目標
    • アクセスマップ
  •  PTA 
    • PTA会長のあいさつ
  •  行事情報 
  •  お問い合わせ 

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ

おやじの会主催【 逃走中 】

大谷小学校おやじの会が主催するイベント【逃走中】が開催されました。 参加人数は約145名、スタッフ約45名。低学年、高学年に分かれて行われました。 子どもたちが楽しめるように考えらた内容になっていて、低学年の部では棒引き […]

2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ

第43回卒業証書授与式

天候に恵まれさわやかな青空の下、第43回卒業証書授与式が執り行われました。 在校生は参加できませんでしたが、これまでに様々な場面で6年生を送り出す準備をし、当日は先生方に見送られ、保護者の皆さんと一緒に素敵な式が行えてと […]

2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ

谷っ子ボランティア

卒業式に向けてお花のアーチを新しくするべくボランティアを募集しました。 保護者の皆さんと全3回、お花を作ったりアーチにしたり、お茶しながらおしゃべりしたり。楽しい時間を過ごしました。 そんなある日中学校の卒業式があり、谷 […]

2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ

6年生お祝いかざりつけ隊

卒業を祝いたいという有志の保護者の皆さんで6年生の教室前の廊下の飾りつけが行われました。 コロナ禍でイベントが減っている子どもたちの為に、最後のイベントである卒業式を盛り上げるべく始まりました。 入学式でも同じように飾り […]

2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ

大谷太鼓披露会

大谷太鼓の披露会がありました。 6年生は力強い演奏で、下級生を圧倒していました。 5年生は来年は自分たちが受け継ぐんだという気持ちで鑑賞していて、感想を聞くと「来年は僕たちも出来るようになって、5年生からすごいと言われる […]

2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 PTA PTAからのお知らせ

PTA花壇 花植え

PTA花壇を保健環境委員と一緒に、5年生と保護者の方にもお手伝いいただいて、花植えを行いました‼︎ 子ども達主体で考えて、卒業する6年生、入学してくる新1年生、そして下級生や学校を訪れる全ての人が、笑顔になるためにそれぞ […]

20220306チラシのサムネイル
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 大谷小学校 地域コーディネーターからのお知らせ

不登校支援・訪問カウンセリングのお知らせ

12月に大谷小学校の5年生6年生に『味方になりきるコミュニケーション講座』をしてくださった永野マミさんが代表を務める団体カラフルハピフルがフリースクールを開校するそうです。 また、現在行っている活動は不登校支援として訪問 […]

R4.1 個人返金保護者宛通知案.docxのサムネイル
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 大谷小学校 保護者向け

個人の給食中止に伴う給食費の返還について【停止届・開始届様式】

この記事が「いいね!」と思ったらクリックお願いします(^^)+1

2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 大谷小学校 保護者向け

5年生の課題(「最高学年までの道」2月1日)

この記事が「いいね!」と思ったらクリックお願いします(^^)+1

2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 大谷小学校 保護者向け

2年生の課題(2月1日)

この記事が「いいね!」と思ったらクリックお願いします(^^)

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • …
  • 固定ページ 24
  • »

最近の投稿

参観、CS保護者説明会、6年トークフォークダンスがありました。
2025年6月26日
自然教室
2025年6月19日
PTA資源回収
2025年6月13日
修学旅行
2025年6月3日
「伝えよう!愛」キャンペーン
2025年5月12日

カテゴリー

  • PTAからのお知らせ (48)
  • 保護者向け (4)
  • 地域コーディネーターからのお知らせ (77)
  • 学校からのお知らせ (86)
  • 校長室より (17)

アーカイブ

  • 2025年6月 (4)
  • 2025年5月 (2)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (2)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (5)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (8)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (8)
  • 2024年6月 (5)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (6)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (12)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (7)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (6)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (6)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (11)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (5)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (8)
  • 2021年3月 (8)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年5月 (1)

今月の「いいね」ランキング

  • 緊急事態宣言に伴う春… +2
  • グーグルミートの入り方のサムネイルグーグルミートの入り… +2
  • 夏休み明け登校初日 +1
  • オンライン学習 3年… +1
  • トップページ
  • 研究授業
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

〒816-0831
福岡県春日市大谷4-1
電話番号:092-573-2922
FAX番号:092-573-3422

  • お知らせ
  • 学校紹介
    • 校長からのあいさつ
    • 教育目標・重点目標
    • 社会に開かれた教育課程のマネジメント
    • 地域連携カリキュラム
    • 谷っ子部伍会活動
  • 行事情報
  • PTA会長のあいさつ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ

Copyright © 春日市立大谷小学校 All Rights Reserved.


Home

お知らせ

学校紹介

行事情報

お問い合わせ
PAGE TOP
MENU
  •  お知らせ 
    • 学校からのお知らせ
    • 学校便り
    • ギャラリー
    • 保護者向け
    • PTAからのお知らせ
    • 校長室より
  •  学校紹介 
    • 校長からのあいさつ
    • 教育目標・重点目標
    • アクセスマップ
  •  PTA 
    • PTA会長のあいさつ
  •  行事情報 
  •  お問い合わせ